台風19号が日本を直撃する可能性が高いと報道されています。
個人的にも、最近の台風で実家の屋根が破損し、かなりの出費となりました。
できれば来てほしくないということはありますが、来てしまった時に備蓄や準備をしておくことで、被害を最小限におさえることできる場合があります。
このエントリーでは、台風19号接近に備えて、備蓄や準備についてのネットの参考意見をチェックしてみたいと思います。
目次
(ツイッターの画像表示バージョンはこちらのページ)
台風最新情報
まず、最新の台風19号ニュースです。
台風に早めの備えを!
【台風に早めの備えを!】#台風19号 は、非常に強い勢力を保ったまま12~13日にかけて西日本から東日本に接近・上陸するおそれがあります。台風は大型のため、広い範囲で大きな影響を受けるおそれがあります。また、(続く) pic.twitter.com/aGCbcpmQoD
— 気象庁防災情報 (@JMA_bousai) October 9, 2019
気象庁も早めの備えを呼び掛けています。
台風が来る前に買っておきたいもの【備蓄編】
食糧と飲み水20Lと氷10Lを備蓄済み
台風マジでヤバそうだな…
— 野良ネロ@シルバーYouTuber (@KoolNero) October 9, 2019
前回が相当堪えたのかスーパーは水・レトルト・カップ麺が空
僕も8日分の食糧と飲み水20Lと氷10Lを備蓄済み
皆も早めに準備して、避難した方がいい場所は金曜日の内に避難しておきましょう
まだ予報定まってないけど範囲広そうだから空振りOKのつもりで!
備蓄品は、すでに購入している方が多そうです。
食料品、飲料水、ランタンを準備しておこう
せっかくの三連休が…台風19号、それて欲しい。
— タカミオユウ@消費税廃止希望 (@takamioyuu) October 9, 2019
万が一に備え、食料品、飲料水、ランタンを準備しておこう。#台風19号 #油断大敵 https://t.co/tur47igGxW
食料品と飲料水と明かりの3点セットは最低限必要です。
食料は最低3日分を確保
木更津市役所より
— wolf holic (@wolfholic1) October 9, 2019
大型で猛烈な台風19号は、本市への接近・影響が予想されており、12日(土)から13日(日)にかけて荒天となる恐れがあります。
今後の予報に十分注意し、可能な限りの備えをお願いします。
市のホームページなどは、続きのスレッドに貼り付けておきます。 pic.twitter.com/mBnQVa1Yz1
木更津市役所からもアナウンスです。
空になったペットボトル容器を活用
台風への備えでバスタブに水を貯めておく方法の他に水のストック方法があります
— キャット(*‘ω‘ *)自称人形作家 (@Siamese_cat029) October 9, 2019
空になったペットボトル容器ありませんか?
空のペットボトルを濯いでキレイにしてから水を入れて洗ったフタを閉めて置いておく。2ℓサイズが便利。
私はこの方法で沢山の水を確保しました pic.twitter.com/tCbtzzLQCw
2リットルのペットボトルを置いておくと便利ですね。
お風呂のお湯は抜かない
台風、気になるので割と毎度準備しすぎのうちがやってる備え書いときますね。
— 暁月さやや (@A_Sayaya) October 7, 2019
・お風呂は明るいうちに入ってお湯は抜かない
・ごはん炊いとく
・物干し落とすか部屋に入れる
・ベランダは空にする
・室外機の排水ドレーンにキャップしてない人は排水の余地を残してなんか詰めとく
(少しつづきます)
ごはんを炊いておくなど、参考になる情報がツイートされています。
モバイルバッテリーも忘れずに
ほんとに、なにも無ければ「良かったね!」って話だから台風通過予報地域の人、この機会に簡単な備えはしてね!😂
— なつめさんち⭕️🐤 (@natsume_sanchi) October 9, 2019
✅モバイルバッテリー
✅懐中電灯
✅3日分くらいの飲み水/食料
✅お風呂の水貼り
✅常備薬の確認
✅汗拭き、歯磨きシート
もっとあると思うけど、これだけでも大分安心感違うと思う!🌀 https://t.co/WGJHLDsDEb
大容量のモバイルバッテリーも用意しておきたいところです。
台風が来る前に用意しておきたい対策【準備編】
風が強まる前に家の対策を(政府広報)
#台風19号 が発生しました。風が強まる前に家の対策を。
— 内閣府政府広報オンライン (@gov_online) October 7, 2019
・雨戸やシャッター(ちゃんと閉まるか点検補修を)
・窓(ひび割れやがたつきがないか)
・雨戸やシャッターのない窓(割れたガラス飛散防止のためにカーテンを閉めたり窓に飛散防止フィルムを貼る)
・雨どい(枯れ葉や砂がつまっていないか) pic.twitter.com/ltphhPKKqB
政府広報からも家の対策のアナウンスです。
雨戸やシャッターがある場合は、ちゃんと閉まるか今から点検しておいた方がいいですね。
雨戸やシャッターがない場合の窓で、ガラスが割れた時に危険性があるものは、ガラス防止飛散フィルムを貼っておくといいですね。
ガラス防止飛散フィルムはネットでも買えますが、間に合わないといけませんので、ホームセンターなどで購入しておくのが確実です。
庭木で大切な木がある場合は、添え木なども効果的です。
窓に養生テープ
台風の備え少しすんだ
— ボンヌフ (@bonnuf) October 9, 2019
・食料3日分(カップ麺、根菜類、魚肉ソーセージ野菜ジュー)
・水12L(内保存水7L)
・ブルーシート2枚
やっておくこと
・窓に養生テープ
・サッシに新聞紙詰める
・排水溝のゴミ取り
・物干し竿下ろす
・外の物しまう、バイクは倒す
・門扉を外す
・フル充電(ソーラーも)
風圧で、窓の隙間から水が入ってくる場合がありますので、サッシと枠の隙間をふさぐように養生テープを貼っておくのも効果的です。
ブルーシートや土のう袋が売れている
どうやら台風は避けられそうにないから、今日の休みのうちに対策をと、ホームセンターに来たら、ブルーシートや土のう袋、ミネラルウォーターとかが飛ぶように売れてる!
— ふるた ゆかり (@yukari_furura) October 9, 2019
10万円台の発電機も完売してた!!
備えをして、出番がないのが一番いいんだけどね (*´ω`*) pic.twitter.com/zrJdVT65jh
かなり大きな台風と予想されていますので、レベルをあげた対策になっています。
「東京防災」が役立ちます
台風による風水害への備えの確認にも「東京防災」が役立ちます.東京でなくても使えます.オンラインPDFのほか,アプリ版や電子書籍版も無料公開されており,多言語対応しています.いまのうちに備蓄や非常用持ち出し袋,避難時の対応を再度確認し,台風に備えておいて下さい.https://t.co/x5DSK3r0BN pic.twitter.com/ZBp61HLrE1
— 荒木健太郎 (@arakencloud) October 8, 2019
防災ブック「東京防災」へのリンクがあるツイートです。
沖縄での台風対策
沖縄出身の私から、台風への備えをお伝えします。進路によっては空振りするかもしれませんが、知らないよりはマシだと思います。少しでも参考になれば幸いです。#台風対策#台風19号 pic.twitter.com/ZA4QqPAAMw
— ツナ缶 (@yoriuchinaguchi) October 8, 2019
かなり綿密な内容になっています。
台風が来るまで・来てからの対応【避難編】
台風が最接近するまでの行動を動画で紹介
アナウンサーの大山です。大津では、台風が接近しつつある、なんて思えないような青空が広がっています。そんな時こそ、ぜひ参考にしていただきたいのがこの動画!台風が最接近するまでの行動の一例をご紹介。雨風が強くなる前に備えをお願いします! #防災 #減災 #防災教育https://t.co/SvsnIXrkoc
— NHK大津 (@nhk_otsu) October 9, 2019
台風が来るまでの行動を動画で紹介しています。
避難場所等を確認しておく
台風19号の接近に伴い、12日(土)頃から激しい風雨が予想されます。今後の気象情報に注意してください。
— 千葉県市原市 (@ichihara_city) October 9, 2019
水や食料の準備、風で飛ばされそうな物は屋内にしまうか固定をする、側溝や排水口の水はけを良くする、避難場所等を確認しておくなど事前の対策をしておきましょう。https://t.co/har4KfXrwA
直撃予想地域は、事前に避難場所を確認しておくのが重要です。
地域の行政からのアナウンスに注意しておきましょう。
被災予想地域は避難準備を
【台風接近の数日前からやっておくべき対策「被災地は避難準備を」】https://t.co/Z708BMp9Cc#台風19号
— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) October 8, 2019
被災予想地域については、避難準備を始めておくことに留意した方がいいですね。
台風が来てから、避難所に動くのは危ないので、来る前に行く必要があるんですね。
スポンサーリンク